背中の毛ってどうやって処理すればいいの?背中は脱毛がいいのか自己処理がいいのか
見えない、手が届かない背中の毛、どう処理すればいい?
水着の時やオフショルニットを着る時は背中が露出しますが、自己処理しにくい背中の毛、みなさんはどう処理していますか?
見えない部分だからこそ、脱毛サロンに行った方が良いのでしょうか?それともいろいろな方法で自己処理をしていれば大丈夫なのでしょうか?
ここでは背中の毛の処理方法は、自己処理と脱毛サロンどちらが良いのか検証していきます。
背中のムダ毛、自己処理は危険がいっぱい
カミソリやシェーバーはリスクが高い
背中は手が届きにくいので思うように手が動かせず、どうしても剃り残しやムラができます。力加減や角度の調整もしにくいので、肌にキズを付ける可能性も高いです。背中用の持ち手の長いカミソリやシェーバーもありますが、扱いが難しいだけでなく保管にも場所をとってしまいます。
お手軽な脱毛クリーム…もひとりでは難しい
脱毛クリームは塗って数分待ってからシャワーなどで流すだけでよく、カミソリと違って肌に傷をつけることもありません。しかし腕や脚なら簡単な作業でも、目の届かない部位にムラなく適量のクリームを塗るというのはなかなか難しいことです。
また、傷はつけませんが薬剤による肌への刺激はあるので、背中ニキビなどがある場合は悪化する可能性が高いです。加えて脱毛クリームは毛を溶かして除毛するので、中途半端に除毛されて皮膚の中で毛がちぎれてしまうと、埋没毛になる危険性もあります。
脱毛(除毛)タオルは太い毛には効果が出にくい
脱毛(除毛)タオルとは、産毛を絡め取って綺麗にしてくれるものです。古い角質を取り除いてくれて背中がツルツルになる上、価格も安価なものが多いです。最も手軽な方法とも言えますが、ツルツルになるからといって強くこすると肌を痛めてしまい、肌荒れの原因になります。
また、たいていの脱毛タオルは産毛用に作られているので、産毛は綺麗に除去できます。しかし、毛が太くて硬いと脱毛タオルでは絡め取ることができないので、効果は期待できません。
肌が摩擦などの刺激に弱い人や、毛が太い人にはあまりおすすめできる方法ではありません。
背中脱毛をサロンでするメリットとは
自己処理のリスクを回避できる
光脱毛なのでケガのリスクがほとんどなく、肌ダメージは最も少ないと言えます。埋没毛になってしまったり、背中ニキビが悪化するなどのトラブルもありません。
また、ほとんどのサロンではしっかり技術を修得したスタッフが施術してくれるので、ムラなく脱毛できます。
背中がきれいになる
脱毛サロンで使用している機器によって変わりますが、光脱毛で使用する光には殺菌効果や肌の新陳代謝を促し、ターンオーバーを整えてくれる効果もあります。
例えばキレイモや銀座カラーなどは、光脱毛にフォトフェイシャルと同じような効果が期待できるとしています。もちろん、医療機関で行うフォトフェイシャルに比べると効果が弱く、時間はかかりますが、色素沈着したニキビ跡やシミが目立たなくなったという声が多く聞かれます。
また、脱毛施術後のアフターケアも重要です。キレイモのように保湿ケアまでしっかりしてくれると美肌効果が高まり、肌がしっとりツルスベになります。自己処理ではできないスキンケアまでしてくれるのも、脱毛サロンの魅力です。
サロンでの背中脱毛のデメリットとは
産毛の場合、完了までに時間がかかる
光脱毛は、毛根のメラニン色素に反応してダメージを与えて脱毛を促していくものなので、色素が薄い毛や細い毛の部分はなかなか効果が出ません。そうでなくても6回から12回は施術を受けないと効果が実感できず、期間にして2年はかかると考えなければなりません。
背中の毛は硬毛化することもある
硬毛化とは、光脱毛の光によって、毛が太くなったり濃くなったりする現象のことです。脱毛サロンでの施術だけでなく、クリニックでの医療レーザーでも起こりうる現象で、詳しいメカニズムはまだ分かっていません。毛が細く薄い部位での報告が最も多く、メラニン色素が薄いことで、毛の細胞を弱らすどころか活性化されてしまうというのが原因として最も有力です。
一度硬毛化した毛はより濃く太くなるので、毛根のメラニン色素に光をうまく反応させることが出来るようになり、きれいに脱毛できたという人もいます。しかし、原因がしっかり解明されていないので、全員にそれが当てはまるというわけではありません。不安が残る場合は、カウンセリング時に相談したり、ドクターサポートのあるサロンを選ぶと良いでしょう。
背中脱毛の料金比較!自己処理vs脱毛サロン
人気サロンで背中脱毛を行った場合の料金と、カミソリ・脱毛クリームを使った場合の料金を比較してみました。一般的に閉経が来ると毛が生えなくなってくると言われるので、思春期の16歳から50歳までにかかるコストとして計算しています。
総額16万3200円 カミソリの場合
カミソリは1カ月に1回交換するとします。現在販売されているもので人気の背中用カミソリは、使い捨てで1本約400円です。これを1年で12本、16歳から44年間続けるとすると、400円×12本×34年=16万3200円となります。1本あたりの金額はかなり安価ですが、積もり積もるとあまり経済的とは言えません。
総額61万2000円 脱毛クリームの場合
脱毛クリームの価格帯は1000円~2000円ほどなので、金額は1500円とします。1つあたりの内容量は85g~150gが平均的で、1カ月に3回使用して使い切るとします。すると、1カ月1500円を12カ月、34年間続けると、1500×12×34=61万2000円となります。かなり高額になりますね。
平均総額12万1972円 背中脱毛の場合
人気の脱毛サロンで、背中脱毛を12回完了させた場合の料金を見てみます。ほとんどの脱毛サロンでは背中は上と下の2パーツに分けられているので、2カ所分の料金が必要です。
銀座カラー
(スタンダードチョイス1箇所脱毛し放題を利用)
5万384円×2カ所=10万768円
脱毛ラボ
Lパーツ1回5980円×2カ所×12回=14万3520円
ミュゼプラチナム
Lパーツ6回パック3万6000円×2×2カ所=14万4000円
エピレ
Lパーツ12回パック4万9800円×2カ所=9万9600円
4つの脱毛サロンの平均値をとると、12万1972円となりました。一度かかる金額は一番高額にはなりますが、長い目で見てみるとかなり安くなりますね。脱毛が完了すれば、処理する手間もコストも掛からなくなります。
結論!背中の脱毛は自己処理よりもサロン脱毛
自己処理は、見えない部位なだけに危険を伴い、ムラになってしまうこともあるのでリスクが高いと言えます。一方、サロンでの脱毛はムダ毛処理に加えて美肌効果も期待でき、より背中美人を目指せそうです。特に背中のニキビで悩んでいる人は、サロンでの脱毛がおすすめです。
サロンでの脱毛を考える上で一番気になるのは、高そうな料金だと思います。しかし長い期間自己処理をしていると、結局同程度かそれ以上のコストがかかってきます。ムダ毛処理にかかる手間と時間も、結果的には自己処理の方が膨大です。これらを踏まえてトータルで考えると、サロン脱毛の方がお得だと言えます。
まとめ
背中のムダ毛は脱毛サロンにお願いしようと決めたら、もう一つ検討しなければいけないことがあります。背中脱毛だけお願いした場合、隣り合っている肩や腕、うなじとの境目が気になるかもしれません。
背中のムダ毛が気にならなくなってから他の部位を追加するのでは、効率が悪いですよね。それなら最初から全身脱毛をするという選択肢もあります。ムダ毛の濃さや予算など総合的に考えて、自分にとってのベストな選択をしたいですね。